2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
椢原浩一『会社にお金を残す経営の話』 瀬尾優梨, m/g『妃殿下の微笑 身代わり花嫁は、引きこもり殿下と幸せに暮らしたい:1』 惣道哲也『Elastic Stack実践ガイド[Elasticsearch/Kibana編]』
地球の歩き方編集室『地球の歩き方101 東京 2021~2022』 飯田泰之『経済学講義』 永崎将利『小さな宇宙ベンチャーが起こしたキセキ』
佐藤秀峰『特攻の島1』 松本敏治『自閉症は津軽弁を話さない』 もふ社長@もふもふ不動産『ニューノーマル時代の自分で稼ぐ力』
風来山, 鈴穂ほたる『神々の加護で生産革命 ~異世界の片隅でまったりスローライフしてたら、なぜか多彩な人材が集まって最強国家ができてました』 冲方丁『戦の国』 畠中恵『しゃばけ』シリーズ第1弾
碇のりこ『揺らいでも、不安でも、波動を上げれば大丈夫』 碓井孝介『図解でわかる 暗記のすごいコツ』 稲垣栄洋『雑草手帳 散歩が楽しくなる』
佐藤秀峰『特攻の島』9巻 くぼたまこと『天体戦士サンレッド 完全版』20巻 望月優大『ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実』
六つ花えいこ, vient『どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。2』 高橋歩『新装版 毎日が冒険』 かほり, standards『Apple PencilとiPadで描く! かわいいイラスト練習帖』
渡邊幸太郎『シンプルに結果を出す人の 5W1H思考』 岸見一郎『人生は苦である、でも死んではいけない』 橋本ナオキ『会社員でぶどり2』
鴻上尚史『不死身の特攻兵 軍神はなぜ情感に反抗したか』 滝沢カレン『カレンの台所』 かなしろにゃんこ, 前川あさ美『発達障害 僕にはイラつく理由がある!』
亀田達也『眠れなくなるほど面白い図解 社会心理学』 宇山卓栄『「民族」で読み解く世界史』 川上ちまき, 丘野境界, 東西『生活魔術師達、ダンジョンに挑む』1巻
以下、おもちのオススメ。 山崎圭一『一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書』 YouTuber先生の書いた日本史の本。 大ヒットした世界史編と違って年号を書かない手法は少し苦しく感じますが、 それでも導入にはちょうどいいレベルの本でした。 有賀薫『ス…
西田泰典『事業計画に落とせるビジネスモデルキャンバスの書き方』 長谷川晶一『詰むや、詰まざるや 森・西武 vs 野村・ヤクルトの2年間』 荒川和久『結婚滅亡~「オワ婚時代」のしあわせのカタチ』
渡邊光太郎『シンプルに人を動かす5W1Hマネジメント』 渋沢栄一, 竹内均『渋沢栄一「生き方」を磨く』 四角大輔『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』
許成準『1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック』 ひろさちや『NHK「100分de名著」ブックス 道元 正法眼蔵 わからないことがわかるということが悟り』 水上楓『東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣』
海老坂武『「100分de名著」ブックス サルトル 実存主義とは何か』 八木沢里志『きみと暮らせば』 山元浩二『改訂新版 小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方』
高槻泰郎『大坂道島米市場 江戸幕府vs市場経済』 秋元千秋『復活! 日英同盟 インド太平洋時代の幕開け』 轟孝夫『ハイデガー 『存在と時間』入門』
アイラップ愛好会『アイラップレシピ 簡単・時短・手間いらず』 大城太『失効のしようがない 華僑の起業ノート』 ROLAND『俺か、俺以外か。 ローランドという生き方』
荒川裕志『世界一使える筋トレ完全ガイド』 エックハルト・トール『さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる』 出口治明『「教える」ということ 日本を救う、[尖った人]を増やすには』
S スマイルズ, 竹内均『自助論』 架神恭介, 辰巳一世『完全教祖マニュアル』 稲垣栄洋『「雑草」という戦略』
日替わりセール3冊 伊藤正康『計算ずくで目標達成する本』 松本俊彦『自分を傷つけずにはいられない』 ケルマデック『時空を変える設定にオン!』
日替わりセール3冊 『「9時・4時スイング」でゴルフはすべて上手くいく』 『LINE公式アカウントの達人が教える 超簡単! SNS仕事術』 『眠れなくなるほど面白い 図解 カラスの話』
日替わりセール 『ロゴのつくりかたアイデア帖"いい感じ"に仕上げる65の引き出し』 『本当のブランド理念について語ろう』 『入門 犯罪心理学』
30%ポイント還元キャンペーン 対象は8000冊以上! 積読が増えすぎて困ります! 以下、おもちのおすすめ。 筒井康隆『残像に口紅を』 使える文字が読み進めるごとに1文字1文字消えていくという 実験小説的な作品で、作者の日本語を縦横に操るさまが 読んでい…
Kindle日替わりセール3冊 『NHK「100分de名著」ブックス パスカル パンセ』 『ハプスブルク帝国』 『できる Word思い通り 全部入り』 『ハプスブルク帝国』買おうかな…最近世界史にハマっています。
講談社 夏電書2021 管理餅のおすすめは『七つ屋志のぶの宝石匣』 です! 1巻だけですが無料なので読んでみてください!
Kindle日替わりセール3冊 『できるYouTuber式 Excel 現場の教科書』 『「エスプリ・ド・ビゴ」藤森二郎のおいしい理由。』 『はみだしの人類学 ともに生きる方法』
Kindle日替わりセール3冊 7/8 『集中演習 デジタルマーケターのためのテクノロジー入門』 『トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦<2>』 『プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版』
Kindle日替わりセール 7/7 『最後にあなたを救う禅語』 『ウエカツの目からウロコの魚料理』 『「運がいい人」になるための小さな習慣』
Kindle日替わりセール 『地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄』 『手ぶらで生きる、見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法』 『ライザップ糖質量ハンドブック』
Kindle日替わりセール 7/5 『ADHDの人の「やる気」マネジメント』 『子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』 『ワセダ三畳青春記』